すっかりカレンダーも9月後半。。
時の流れの早さに驚いている今日このごろ。
9月にOPEN!と息巻いておりましたが、
店主のペースを鑑みると、まあ想定内だったのですが
FanatiqueのOPENは、10月となりそうです・・
と言うのも、この暑さで植物も限界らしく
お庭を手入れさせていただいているお客様の庭木が
急成長して剪定が必要になったり、
尋常じゃない暑さに負け、枯れてしまったりと
本業の植木屋業が大変忙しく(完全な言い訳ですが)、
こちらのDIYが一向に進まずな日々でした。
いよいよ!!OPENの目途も立ち、お知らせ出来ると思いますので
今しばらくお待ちくださいませ。
さて、タイトルにあります〇〇の秋。
皆様は何の秋でしょうか?
今日はおすすめの本をご紹介します♪
&Premium 特別編集 FLOWERS「花と緑を愛でる。」
暮らしの手帖別冊 「花と暮らし」
この2冊は、花好きは必読書と言っても
過言ではないと思います!
&Premiumの方は、いろんな人の花との暮らしや関わり方など、
暮らしの手帖の方は、お花の生け方、押し花の作り方など
生活に密着したお花の情報がたくさん書かれています。
どちらの本も装丁も写真も美しく、ページをパラパラと
めくるだけでリラックスできますよ。
これは私物の本ですが、どこかで見かけられたら
ぜひお手に取って見てくださいね。
お店の名前であるファナティークとは…
夢中、マニアという意味のフランス語です。
店主は、現在植木屋を生業としておりますが、
実は昔からなりたかったわけでもなく
よくある家業が植木屋の跡継ぎでもなく
会社員というものが性に合わない苦労人。
ありとあらゆる職業を経て(興味のある方は
本人に聞いてみてください!)
気づけば夢中になっていた職業がこの植木屋でした。
植木屋とは一見すると植物に囲まれた
素敵な仕事に見えると思いますが、
(私もそう思ってた)
外仕事、現場作業という過酷さもあり、
暑い時期、年末年始は稼ぎ時で休みなく働きます。
その上、ハチに刺されたり高い木に登ったりで
想像より危険もあって大変な仕事ですが、
何故か夢中になる仕事でもあります。
ふと、風にそよぐ葉を見て四季を感じたり…
足元に健気に咲く花を見つけてほっこり…
植物が持っている強さと不思議なパワーをもらえる。
そんな店主が、人生の折り返し地点になり
小さいころから好きだった本や、絵、
長年集めたかわいいもの、かっこいいものを
セレクトして小さなお店を始めます。
まったくの準備不足で、未完成ではありますが(笑)
これから育てていくお店 ”Fanatique”
皆様の温かい心でたくさんの方に育てて頂けますように。